SDGs de 地方創生FES in 宮城
イベント概要
\ 日本全国で開催!SDGs de 地方創生のお祭り /
SDGs de 地方創生 FES in 宮城 開催決定!
2019年に始まった「SDGs de 地方創生」。
これまで1万人以上の方にご体験いただき、
日本全国の地域、企業、学校で活用されるプログラムになりました。
2030年まで残り6年。
折り返し地点に近づいている今、私たちは強く感じています。
SDGs de 地方創生をもっといろんな人に体験してほしい!
持続可能なまちづくりをカードゲームを通じて楽しんで欲しい!
コロナで失われたつながりを体験会を通じて紡ぎ直したい!
SDGs de 地方創生をもっともっと日本全国に広めるべく
SDGs de 地方創生を愛し、第一線で活躍をするファシリテーターが
2023年一年掛けて、日本中で体験会を開催します!
第7回目は、宮城県仙台市で開催が決定しました!どうぞお楽しみください。
こんな方にぜひ体験してほしい
- このページを見てピンときた方
- まずは何か始めてみようと思った方
- 地域の中でSDGsの考えと実践方法を伝えたい方
- 学校の探究授業で導入を検討されている方
- 地域をSDGsの力を使って盛り上げたいと思う方
- 既にファシリテーター資格を取得し再度学びたい方
- 新しい人との繋がりを作りたい方
初めての参加でも大歓迎です!ファシリテーター一同お待ちしております。
FES開催概要
日時:8月19日(土)13:30-16:30(受付 13:00開始)
場所:〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目1−3 仙台市市民活動サポートセンター
https://goo.gl/maps/WbaKLNUdH8C5KY9p7?coh=178573&entry=tt
定員:30名
参加費:3,000円 → 1,000円
※今回は各種協賛をいただき、特別価格での参加費とさせていただきます。
主催:SDGs de 地方創生FES実行委員会
共催:issue+design
※当初主催がissue+designになっておりましたが、正しくはSDGs de 地方創生FES実行委員会です。
協賛:特定非営利活動法人まなびのたねネットワーク、一般社団法人サステナブルコミュニティ共創機構
当日タイムライン:
13:30-13:40 チェックイン
13:40-13:55 イントロ(SDGsについて、世界の状況と日本の状況)
13:55-15:10 カードゲーム
15:10-16:00 振り返り
16:00-16:30 まとめ
ファシリテーター紹介
一般社団法人サステナブルコミュニティ共創機構

全国で、「弱さがあっても怖さのない」地域での「自分次第で、自由自在に、自己表現として生きる」生活の実現のお手伝いをしています。総務省外部専門家「地域力創造アドバイザー」としても活動中!
特定非営利活動法人まなびのたねネットワーク

イベント詳細
開催日 | 2023年08月19日(土) |
---|---|
時間 | 13:30 〜 16:00 |
参加費 | 通常3,000円 → 1,000円 ※今回は各種協賛をいただき、特別価格での参加費とさせていただきます。 |
会場 | 仙台市民活動サポートセンター |
住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目1−3 | 主催 |
一般社団法人サステナブルコミュニティ共創機構 特定非営利活動法人まなびのたねネットワーク |
ファシリテーター |
横山 泰治 伊㔟みゆき |